ウェブの進化図

Posted on 06 09. 2011 | Category in ナレッジ

Google ChromeチームがChromeの誕生3周年を記念して制作したインフォグラフィック(The evolution of the web ウェブの進化)を公開しました。
これまでに誕生したおもなウェブ技術とブラウザの進化について説明するマップのようなもので、1993年4月22日リリースの「Mosaic v.1」からGoogle ChromeまでのブラウザーをWeb技術の歴史とともに振り返っています。

長期に渡り裏方的役割を果たすJavaScriptに感動する。そのJavaScriptを開発したのがネットスケープコミュニケーションズ社。そしてJavaScriptが初めて実装されたNetscapeの歴史が途切れたのは何とも皮肉な話し。

それにしても、こうやって見ると「Opera」は息が長い!

詳細は「Google Japan Blog」参照

このエントリーをはてなブックマークに追加
 
 Share on Tumblr
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


*

  • AdSenseに +1 ボタン表示

  • 01 10. 2011

    10月より「+1」ボタンがディスプレイ広告に表示されるようになりました。「+1」ボタンは、コンテンツ向けAdSenseとモバイル コンテンツ向けAdSense のディスプレイ広告(イメージ広告、アニメーションGIF広告、 […]

  • 「Firefox 灯」とマーケティング視点

  • 24 09. 2011

    「“Firefox の灯”は、日本での Firefox のダウンロード状況をほぼリアルタイムに視覚化するウェブアプリケーションです。Firefox がダウンロードされる際のアクセスポイントからおおまかな地域を特定し、それ […]

  • ウェブの進化図

  • 06 09. 2011

    Google ChromeチームがChromeの誕生3周年を記念して制作したインフォグラフィック(The evolution of the web ウェブの進化)を公開しました。 これまでに誕生したおもなウェブ技術とブラ […]

  • サイトパフォーマンスの重要性

  • 15 12. 2012

     Googleが実行したパンダ、ペンギンと呼ばれる検索ロジックのアップロード依頼、従来(2012年前半以前)行われていたSEO対策には多くの矛盾が生じ、今では悪影響を及ぼす可能性も示唆されている中、今も変わらぬ不変の評価 […]

  • ソーシャルメディア界でのブランド力

  • 15 09. 2011

    ソーシャルメディア活用度、ソーシャルメディアの世界での注目度を知るひとつの情報源として「Famecount Brand Charts(英国)」というサイトがあります。このサイトでは、フェイスブックのいいね数、ツイッターの […]

  • ブログ文化が根付いた国

  • 30 08. 2011

    コムスコア・ジャパンによると、2011年6月における日本のインターネット利用者のブログ訪問率は80.5%で、世界5位。ブログ訪問者ひとり当たりの訪問時間は62.6分で首位。(家庭/職場のPCからアクセスする、15歳以上が […]

  • 通信の世界でもGoogle

  • 16 09. 2011

    米Bloombergは、「GoogleがAndroid向けポートフォリオに対する防御を強化するためIBMから1023件の特許を取得」と報じました。(記事詳細) ここ最近のGoogleの特許に対する購買意欲は尋常ではないで […]